筋トレがメンタルに与える影響

皆様こんにちは!
平和島駅より徒歩1分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
筋トレというと、身体を鍛えたり、筋肉をつけるというイメージが定着していると思います。
しかし、身体を鍛えたりする以外にもメンタル面にもうれしい影響をもたらすことが近年の研究によりわかってきているのです。
そこで本日は、筋トレがメンタルに与える影響などについてお話ししていきます。
目次

・物事に対して意欲的になれる

ガッツポーズをする女性

筋トレを行うと何事にもやる気が出るようになることがあります。 筋トレにはテストステロンの分泌量を増やす効果があり、 物事に対するやる気や意欲の推移に深く関係しており、分泌量が増えるとやる気に満ちあふれるようになると言われています。 そのため、どんな物事に対してもモチベーションが上がらないとお悩みであれば、筋トレに取り入れてみるとメンタル強化につながる可能性があるのです。

・自分に自信を持つことができるようになる

喜ぶ女性

さらに、筋トレを取り入れると自分に自信を持てるということもあると言われています。 筋トレで筋肉が強化され、少しずつ理想の身体へと近づくことができれば、これがきっかけとなり自信を持てるようになるでしょう。 そのため、自分に自信がつけば、これまでできなかったことに対しても積極的にチャレンジできるようになるでしょう。

こりやむくみなどの悩みを解決できる

筋トレは、こりやむくみ、冷えなどを改善できることもメリットの一つであるといえます。
身体のこりやむくみ、さらには冷えの原因は血行不良によるものが多いと言われています。
こりは、血行不良に伴う栄養不足、むくみと冷えについては、血行不良によって血液を心臓まで送り出せず、全身の血の巡りが悪化することで症状が出やすくなると言われています。

・ストレスを発散して心身の強化につながる

最後に、筋トレはストレスを発散できるという点も、メンタルに与える影響のひとつです。筋トレに取り組むことによって、ほどよい疲労感と心からの達成感を実感することができ、結果としてストレスの発散につながりますので、体を動かしてストレスを発散したいと思っている方は、まずは筋トレから始めてみてはいかがでしょうか。

スタジオUに寄せられた質問に回答します♪

お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^
お客様

筋トレは心身にも効果があるのでしょうか?

スタジオUトレーナー

はい、物事に対して意欲的になれたり自分に自信を持つことにもつながると言われています。

お客様

メンタル面にも効果がありますか?

スタジオUトレーナー

はい、適度な筋トレはメンタル面の向上にも効果があると言われています。

お客様

ストレスにも効果はあるのでしょうか?

スタジオUトレーナー

はい、筋トレをして体を動かすことでストレスの発散効果も期待できると言われています。

武蔵関でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U
\大森・平和島でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次